startearsの山旅日誌

再び山歩きが出来るようになることを夢見て..

丹沢 塔ノ岳(1,490.9 m)~鍋割山(1,272.5 m) ●●★★

行程:日帰り(ボッカ山行)

メンバー:ワンダーフォーゲル

オーダー:Second

天気:曇りのち小雨

費用:800円

コース:新宿⇒(小田急、¥320)⇒渋沢⇒(神奈中バス、¥80)⇒大倉

→塔ノ岳(1,490.9 m)→鍋割山(1,272.5 m)→大倉⇒(神奈中バス、¥80)

⇒渋沢⇒(小田急、¥320)⇒新宿

 

ワンダーフォーゲル部の部活で丹沢表尾根~大倉尾根の縦走を行いました。その時の日誌です。

どうも丹沢とは相性が悪い。なぜか行くたびに雨に降られるような感がするのだが...

f:id:Startears:20190915180651j:plain

丹沢大倉尾根~表尾根の地図

 

 高校のワンダーフォーゲル部に入って、苦かったこのボッカ山行。2~3日前の歩行会で足を痛めたが、無理矢理来てしまった。

 

新宿駅を6時頃の小田急線急行で出て、渋沢駅で下車。大倉行きのバスに乗る。

 

大倉からは、長い林の中を歩く。背には25kg弱のザックがおぶさっている。この大倉尾根、別名馬鹿尾根とも呼ばれる長い、単調な登りを3時間も言ったろうか。頂上と思われたピークが「金冷やしの頭」と知ってがっかりする。途中で、頂上の山小屋へボッカする人達を見る。

スポンサーサイト

 

大倉尾根にて

大倉尾根花立付近

 

f:id:Startears:20190915184239j:plain

ワンゲル部の先輩と同僚たち

 塔ノ岳(1,490.9m)の山頂は風が強かった。疲労のせいか、飯はあまりのどを通らないが、風のせいで気持ちが良かった。天気が良かったら、展望も良いのだろうが...

丹沢表尾根からの展望

塔ノ岳からの展望

眼下には秦野盆地が広がる。

 

鍋割山(1,272.5m)への道は、足がガクガクした。途中で小雨が降ってきた。やがて鍋割山の山小屋を見て、後沢乗越への急坂となる。長い長い林道を飛ばして歩き、無事大倉に帰着した。

 

スポンサーサイト